先輩たちに聞きました
  • 本気で子どもと
  • 向き合いたいという
  • あなたへ

トピックス

office iconどんな職場?

お子さんが社会に出たときに、よかったなって思えるような、場所にしていきたい

職場イメージ

子どもたちもスタッフも笑顔で、目標を持って成長できるような場所にしていきたいですね。
ここに通ってよかった、ここで働いてよかったって子どもたちもスタッフも思ってくれるような場所を目指しています。

10年後でもその子がふと思い出して、いてよかったって思ってくれるっていうことを、思い描くのがうれしいっていうか。なので、子どもたちが社会に出たときにもえぎに来てよかったなって思えるような、場所にしていきたいって思います。

work icon仕事内容について

障がいを持った子どもたちが、社会に出たときに自分に自信を持てるようにお手伝いをしたい

仕事内容イメージ

障がいの種類にはいろいろあって、全部のことはできないけど、これだけはすごく突出しているっていう、「何か得意なことを持っている子ども」が多くいるんですよ。
そういう部分を小さいときに見つけてあげて、その子ができることを伸ばしてあげれば、その子は自信を持って社会で活躍できるようになると思っています。
そういった突出した部分に目を向けて支援を受けた子どもたちは、将来社会に出ても輝き方が違うと思うんです。
なので、障がいがある子どもたちが社会へ出たとき、自分に自信が持てるようにお手伝いをするっていうのが、私たちの仕事だと考えています。

groth icon成長制度について

成長制度イメージ

社内社外研修制度や宿泊研修などがあります。
宿泊研修は、今年からはじめて社内制度化されたものですが会社から補助が出るので、内容は自由に各事業部で考えられます。
泊りがけで近場に行って研修を行い、夜は親睦会を予定しています。
社内研修は、外部から専門的な講師を招き研修会を開催したり、グループワークで事例検討などをして、こういう場合はどう考えるかってみんなで考えたりしています。

voice icon先輩たちの声

事業部長に聞いてみた!Q:「もえクロ」で働きやすい理由

インタビュー画像

スタッフ同士みんな仲がいいです。
だから一人で悩んだり孤立することはないんです。
悩んでいても相談できる環境にあるし、研修やフォロー体制もしっかりしています。みんなで悩みが共有できるんですよ。

配属された事業所以外のスタッフ同士で関わることもあります。
異業種の事業部とも交流が深く、ボーリング大会や各種クラブ活動もあり、事業部の垣根を越えた活動がスタッフの楽しみの一つにもなっています。

インタビュー画像